顎関節症
最近、口を開けた時(もしくは閉じる時)に顎が痛い、口を上手く開ける事が難しいなどと訴える患者さんが見られます。
顎の痛みには、多様な症状がありますが、
1)顎を動かすときに使う筋肉痛。
2)上下骨同士が接している場所に炎症が生じて、神経過敏となり、顎を動かした刺激で痛みを感じるようになる場合。
などが挙げられます。
顎の痛みの原因として、噛み合わせのずれなどが言われていますが、それ以外にも様々な因子が関わりあっている場合があり、症例によっては診査が必要です。
患者さんの中には、顎は痛くないけど、噛み合わせが気になるという方もいるかもしれません。
顎の痛みを生じない場合でも、噛み合わせが悪ければ、顎の周囲の筋肉や顎関節に大きな負担をかけることになり、最終的には痛みが生じる場合もあります。
噛み合わせに不安がある方は、お気軽にご連絡下さい。