診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | ─ |
14:00~18:30 | ○ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ─ | ─ |
▲:14:00~18:00/※:9:00~12:00
(休診日:土曜午後・日曜・祝日)
10月31日はハロウィン
日本では、ハロウィンの日はハロウィングッズで部屋の飾り付けをしたり、仮装やコスプレをしてホームパーティーを楽しむことが増えてきました。また、各地でハロウィン限定のイベントなども開催されます。
一方でアメリカのハロウィンは、子どもたちが魔女やモンスターなどに仮装して、「トリックオアトリート」と言いながら、近所の家をまわってお菓子を貰いに行くというのが定番だそうです。
日本とアメリカのハロウィンを比べると、日本では大人も子どもも一緒に楽しみますが、アメリカでは子どもがメインのイベントのようです。
元々ハロウィンは、10月31日に行われる、アイルランドに伝わる「サーウィン」という古代ケルト人のお祭りでした。
ケルト人にとって10月31日は一年の終わりにあたります。この日は先祖の霊がこの世に戻ってくるとされ、この世に戻ってくる先祖の霊を供養し、現世の悪霊を追い出すための行事だったと言われています。日本のお盆に近いイメージかもしれません。
今年はコロナウィルスの再興感染の影響もあり、イベントが中止になるところも多いかもしれません。こんな時こそ家族で仲良く楽しむのも良いかもしれませんね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | ─ |
午後 | ○ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | ─ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
▲:14:00~18:00/※:9:00~12:00
休診日:土曜午後・日曜・祝日