新発田市の歯医者なら、

〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番15号
駐車場8台完備

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:30

▲:14:00~18:00/※:9:00~12:00
(休診日:土曜午後・日曜・祝日)

ご予約・お問合せはこちら

0254-22-5505

2025年8月のブログページ

歯周組織再生療法とは?

 歯周病治療とは、腫れてしまった歯肉に対して、歯石除去、プラーク除去を中心とした炎症の除去を行い、歯肉の腫れや歯を支える顎骨が破壊されるのを防ぐ治療です。
炎症の期間が短い場合、歯石除去、プラーク除去を中心とした治療で治癒していきますが、炎症の期間が長くなってしまうと、歯と歯肉の間の溝(歯肉溝)が深くなっていきます。
その結果、歯肉が腫れ、歯を支える顎骨が破壊されてしまいます。
歯を支える顎骨が破壊されてしまった場合、組織を回復させる手術が必要となります。組織を回復させる一つの方法として「歯周組織再生療法」があります。

 


※歯周病の全てのケースで再生療法が適応となるわけではありません。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0254-22-5505

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
▲:14:00~18:00/※:9:00~12:00

休診日:土曜午後・日曜・祝日

0254-22-5505

〒957-0053
新潟県新発田市中央町4丁目11番15号
JR白新線「新発田駅」より徒歩15分、車10分
駐車場8台完備