レーザー治療について
・歯ぐきから血が出て、腫れている感じはないでしょうか?
・美味しく食事出来ていますか?
・口内炎が出来て口を開けるのが痛くないですか?
このような悩みを解決できるかもしれません。
Er:YAGレーザーについて
現在我が国で使用可能である歯科用レーザーは様々な種類があり、当院でも何台か導入しています。それぞれ特徴があり、使用方法によって効果も異なってきます。
レーザー治療の優れている点は、今まで治療が難しい部位の「治癒促進」、「軟組織の切除」、「知覚過敏の軽減」、「術前・術中・術後の出血の軽減」など多岐にわたり応用が可能であるという事です。
今回、導入したEr:YAGレーザーも様々な特徴があり、患者さんの術中の痛みの軽減、治癒促進等が認められ、患者さんにとって有益になると判断し導入することにしました。
Er:YAGレーザーの優れている点として
- 他のレーザーと異なり組織深達性が低い為、組織を傷つけずより浅い範囲で切除可能である事。
- 歯石やう蝕などのいわゆる「硬い組織」を正常の組織と分別して除去する事が可能であり、歯ぐきから深い部分にある歯石やう蝕など到達する事が難しかった部分に容易に到達する事が可能になった。
- 抜歯時における不良肉芽組織や歯周病によって骨吸収が生じた部位に生じる不良肉芽組織の取り残しの減少、手術時間の短縮(患者さんの負担軽減)ができる。
その他にも、歯周病・インプラントへの臨床応用、神経保存療法、根管治療時における根管洗浄の可能性など多岐にわたって応用が可能であり、当院においても日々の臨床応用に役立てていきたいと考えています。
レーザー治療の特徴として「無麻酔下の処置が行えること」が挙げられます。高齢者など麻酔による偶発症発生のリスクを考えると、無麻酔下で治療ができるメリットは大きいと思います。
またレーザーを使用する事により、術後不快症状の軽減と良好な治癒経過が得られる事も大きな魅力です。
ご希望の方はご相談ください。